ヘッダをスキップ   高知エコデザイン協議会     2016.02.15 up

サイト名e-kochi540b トップページへ


グローバル・ナビゲーション開始 |   ホーム   |   ニュース   |     プロジェクト   |   概要   |   エコ大賞   |   活動記録   |   リンク   | グローバル・ナビゲーション終了

    ブログサイト     携帯サイト     サイトマップ
サイト内検索 by Google


ここからブレット・クラムe-koch:Top

ページタイトル

幹事会 & 運営委員会




ここから本文
 

 

1.活動方針(目的)

 
協議会の運営に重要と認められる事項を協議するため、
「幹事会」または「運営委員会」が開催されます。
2010年7月より、毎月1回開催されていた定例幹事会は、 運営委員会となりました。
運営委員会は、会長、副会長、幹事及び個別委員会委員長で構成され、
基本的に毎月1回、また必要に応じて幹事会や臨時運営委員会が開催されます。
 

2.構成メンバー

 
会 長:高村禎二(株式会社ハイパープラザ会長)
副会長:石塚悟史(高知大学 国際・地域連携センター)
副会長:上田道秋(有限会社ピープラン)
幹事20名
各プロジェクト委員会委員長5名


2010年4月定例幹事会
 

3.これまでの状況

 
平成20年4月より、新体制で毎月、定期的な会合を行ってきました。

「高知エコデザイン」のブログにも写真とともに協議内容を公開しています。


 

4.最近の活動

 

■ 最新情報はトップページをご覧下さい。

ここからブレット・クラムe-koch:Top

  (以下に、2015.09 以前の活動を掲載しました。)

■ 2015年9月定例幹事会のご報告

平成27年9月30日(金)、午前10時から、
高知エコデザイン協議会事務局において、
9月定例幹事会を開催しました。


出席者:高村、寺尾、仲村、井倉、松崎、
委任状:上田、鈴木、津嶋、高橋 事務局:安岡
オブザーバー:元久



高知エコ2015年9月定例幹事会(A)

詳細は、後日追加します。
 ◯ 運営費、会計処理について
 ◯ CCRCについて
 ◯ 競馬場活性化案について
 ◯ カーボンオフセットとLCAについて 
 ◯ Bconの利用例について
 ◯ エコ産業大賞の募集準備について
 ◯ エコ議連との活動について
 ◯ 土佐の豊穣祭について
 ◯ パネル認定の強度試験開始について
 ◯ HPの更新状態について
 ◯ ラリーニッポン(高知に現役クラシックカー70台集結)
  (日本を元気にする応援プロジェクト!)
 




■ 2015年9月定例幹事会(ご案内)

9月定例幹事会を開催します。


日 時 :9月30日 水曜日、10:00〜
場 所 :高知エコデザイン協議会 事務局 
議 題 :
  (1)事務局、受認事項
  (2)各委員会活動報告
  (3)その他(経費削減案など)

※幹事会は、定足数が必要です。
欠席幹事の方は、委任状のご提出をお願いします。

報告、連絡資料などもご準備下さい。
なお、下記ブログのメール記事もご確認下さい。
連絡メール(事務連絡:2015.05.11)
http://e-kochi.blogspot.jp/2015/05/blog-post.html





■ 2015年8月運営会のご報告

平成27年9月4日(金)、午前10時から、
高知エコデザイン協議会事務局において、
9月に入って、8月の運営会を開催しました。


出席者:高村、上田、寺尾、仲村、井倉、元久、
事務局:安岡



高知エコ2015年8月運営会(A)

日 時 :9月4日 金曜日、10:00〜
場 所 :高知エコデザイン協議会事務局 
議 題 :
  (1)一般事務処理事項(事務局より)
    ◯5〜8月の収支報告と出勤報告。
    ◯年会費を間違って2回払い込んでいる企業がある。来年度会費へ。
    ◯年会費2年以上未納企業は、退会処理へ。
    ◯現在の会員数では、今年度は約20万円ほどの不足金が発生する。
  (2)各委員会活動報告
    ◯エコハウス委員会
     古民家改修(黒潮町)、昨年10月から温熱調査。
     15%くらいの改善がみられた。
     SWP(シングルウッドパネル)を、壁材として大臣認定へ。
     安芸市のかやぶき屋根の古民家修復を(文化庁管理)
    ◯HP委員会
     ブログサイトでは、4〜8月、25件の発信
     新会員企業サイトを[e-kochiのHP内]に作成も可能。
    ◯食品研究会
     6月:ココプラでの情報収集
     7月:「天空の米」でどぶろくを作っている人の話
     8月:高知香港協会の話題
    ◯エコプロダクツ委員会
     iBeaconの研究会も検討する
    ◯健康省エネ委員会
     SWP(シングルウッドパネル)構造委員会
  (3)人事について
    ◯高専の校長変更(平成27年4月から、濱中俊一氏)
    ◯工科大は学長に委嘱状を出す
  (4)その他
    ◯CCRCは県主導で勉強会があり、関心があれば県に相談を。
    ◯テラオから、津波避難所誘導システムの広報活動の話題あり

次回は、9月30日(水)AM10時から、幹事会(予定)を開催します。
   




■ 2015年、通常総会ご報告

平成27年6月30日(火)、午前10時より、
協同組合 高知機械工業団地(マインテック高知)において、
通常総会を開催しました。

(会員数49名中、委任状を含め29名の参加で総会成立)


高村禎二会長


上田道秋副会長

毎年、高知エコ議連との同日開催を調整してきましたが、
今年も日程が合わず、単独開催となりました。

議事は、第1号議案より第6号議案まで、すべてが承認されました。
なお、役員改選の第3号議案により、
新たに四国銀行の近藤将視さんが承認されました。

事務局は、現在の場所で活動しますが、会員の増強を図り、財政基盤を安定化させ、会員の皆様には会費以上のメリットが生まれるような事業を行ないます。
高知エコ議連との合同研修会、意見交換会、モニターツアー、見学会ほか。
また、会員企業のHP制作、リンクサイト更新などにもご協力します。
ご要望があれば、事務局までご連絡下さい。


後日、「2015年、通常総会資料」 (pdf)を、一般公開します。




■ 平成27年度、通常総会(ご案内)

平成27年度(2015年)、通常総会を開催します。


日 時 :6月30日 火曜日、10:00〜
場 所 :マインテック高知 2階会議室 
所在地 :高知市布師田3961番地 http://www.kbiz.or.jp/kumiai/mintec-kochi/


<通常総会> 平成27年6月30日 10:00〜12:00

 議題:第1号議案 平成26年度事業報告
    第2号議案 平成26年度決算・監査報告
    第3号議案 役員改選
    第4号議案 平成27年度事業計画(案)
    第5号議案 平成27年度事業予算(案)
    その他

詳細情報へ



■ 2015年5月運営会のご報告

平成27年5月14日(木)、午前10時から、
高知エコデザイン協議会事務局において、
5月の運営会を開催しました。


出席者:高村、上田、松崎、仲村、元久、
事務局:安岡



高知エコ2015年5月運営会(A)


高知エコ2015年5月運営会(B)

日 時 :5月14日 木曜日、10:00〜
場 所 :高知エコデザイン協議会事務局 
議 題 :
  (1)一般事務処理事項(事務局より)
    ◯4月の収支報告と出勤報告。
    ◯パソコン故障により、現在、Gメールを利用中
     
    ◯パソコンのハードディスクを取り出し、データやや回復
    ◯メール機能に障害が残り、会員への一斉メールが現在不能
    ◯再度、全会員にメールアドレスの提供をお願いする
  (2)各委員会活動報告
    ◯エコハウス委員会
     建材開発と流通・部材のパッケージ化を推進する
     高知県新規建材用途導入促進事業などを検討中
    ◯HP委員会
     4月は、エコ産業大賞発表で、やや活発に情報発信
     ブログサイトでは、4月は10件の発信
     ウィキペディアにも「高知エコデザイン協議会」情報あり
     会員企業サイトから[e-kochiのHP]へリンクを要望
    ◯食品研究会
     毎月第3木曜に定例会、現在20人ほどの参加に
     「土佐FBC」との共同開催を今後も続ける
     7月頃、定例会を「はるのの湯」視察を兼ねてどうか
     海外への視点、高知市内エコツアーも計画したい
    ◯エコプロダクツ委員会
     ラズベリーパイの利用を検討中
     iBeaconの効果的利用も検討する
     高知の情報発信に高知家アプリや龍馬パスポート連携など
    ◯健康省エネ委員会
     理事会を開催、啓発が主な事業
  (3)総会について
    ◯監査は、金本先生の事務所で5月19日に実施
    ◯総会は、高知エコ議員連盟と調整して決定する
  (4)その他
    ◯技研関連の「アクトランド」がグランドオープン
    ◯1日パスポート5000円、その他展示館ごとの個別入場券あり
    ◯津波避難用のARアプリ「南震ライフサポート」説明ほか
    ◯アプリ利用には、junaio ジュナイオの事前ダウンロードが必要
   




■ 2015年4月幹事会のご報告

平成27年4月24日(金)、午前10時から、
(公財)高知産業振興センター1階の第1商談室において、
   (通称:高知ぢばさんセンター)
平成27年度4月定例幹事会を開催しました。


出席者:高村、上田、高橋、寺尾、仲村、井倉
委任状:武吉、弥勒、石塚、土居
事務局:安岡    その他:元久



高知エコ2015年4月幹事会(A)


高知エコ2015年4月幹事会(C)

日 時 :4月24日 金曜日、10:00〜
場 所 :高知産業振興センター 第1商談室 
議 題 :
  (1)一般事務処理事項(事務局より)
    ◯1、2、3月の収支報告があり、承認されました。
    ◯平成26年度収支報告がありました。
  (2)各委員会活動報告
    ◯エコハウス委員会
     みまもり住宅、伝統古民家再生、木製サッシ開発ほか
    ◯HP委員会
     3月は、エコ産業大賞発表で、やや活発に情報発信
     ブログサイトでは、年間79件(約1件/5日)の更新
    ◯食品研究会
     毎月第3木曜に定例会、3月は16日に開催。
     仁淀川の食べるお茶が中国でも好評
     高知市は、グリーンツーリズムにぴったりの環境
     富裕海外客や留学生拡大への視点が必要
    ◯エコプロダクツ委員会
     インターネットに繋がる温湿度計の利用状況
     高知県内での、「iBeacon」の利用について
     (観光対象物、停留所などでの案内ナビシステム)
     http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/211/211602/
    ◯健康省エネ委員会
     毎月定例会を開催
  (3)総会について
    ◯監査は、金本先生の事務所へ寺尾も出向き、実施する。
    ◯総会は、高知エコ議員連盟と調整して決定する。
  (4)その他
    ◯次世代のための環境シンポジウム2015報告
    ◯山本先生より、環境省_Good Life Awardへの勧誘あり
    ◯山本貴金属地金株式会社(高知エコ産業大賞受賞)の視察報告
    ◯全国どぶろく大会とその後の経緯
    ◯高知県林業振興・環境部の主要業務内容紹介など
  (5)次回、5月度運営委員会の日程
    ◯5月14日、午前10時から開催
     




■ 2015年
第14回 高知エコ産業大賞表彰発表会を開催

平成27年3月17日(火)、午前10時より、
マインテック高知 組合会館 2F会議室において、
第14回 高知エコ産業大賞表彰・発表会を開催しました。


日時 : 3月17日 火曜日 10:00〜11:50
場所 : 協同組合高知機械工業団地(マインテック高知)会議室


山本貴金属地金株式会社

表彰式  (10:00〜10:15)
開会挨拶
高知エコデザイン協議会会長 高村 禎二

高知エコ産業大賞表彰式
大 賞 山本貴金属地金(株)高知第一山南工場
『YAMAMOTOリサイクルシステム』
優秀賞 (有)須崎サブコン
『KOブロック』
技術賞 (株)アイティエス
『LED道路照明器具』
アイデア賞 下元農園
『鰹を使った堆肥作りと有機・無農薬野菜栽培活動』
特別賞 三原村どぶろく組合
『三原村における「どぶろく」を核とした地域活性化活動』

高知エコ産業大賞審査委員長講評
高知大学名誉教授 金川 靖 氏
    

受賞企業・団体によるプレゼンテーション(10:20〜11:35)
 第14回高知エコ産業大賞受賞企業・団体
   10:20〜10:35  山本貴金属地金 株式会社
   10:35〜10:50  有限会社 須崎サブコン
   10:50〜11:05  株式会社 アイティエス
   11:05〜11:20  下元農園
   11:20〜11:35  三原村どぶろく組合

閉会挨拶 11:45
高知エコデザイン協議会副会長 上田 道秋

2015年『第14回 高知エコ産業大賞』の決定・講評 をご確認下さい。




■ 2015年、
  第14回高知エコ産業大賞表彰発表会のご案内

平成27年3月17日(火)、午前10時より、
マインテック高知 組合会館 2F会議室において、
第14回 高知エコ産業大賞表彰・発表会を開催します。

どなたでも出席できますので、是非ともご来場下さい。

日時 : 3月17日 火曜日 10:00〜11:50
場所 : 協同組合高知機械工業団地(マインテック高知)会議室
     所在地 〒781-5101 高知市布師田3961番地
     TEL   088-846-1171
     http://www.kbiz.or.jp/kumiai/mintec-kochi/





■ 2015年3月運営会のご報告

平成27年3月10日(火)、午前10時から、
高知産業振興センター5階の当事務局において、
3月運営会を開催しました。
なお、高知エコ産大賞の表彰発表会は、2月17日に実施します。


出席:高村、上田、武吉、寺尾、井倉、安岡、仲村
2月の収支報告がありました。承認は次回の4月幹事会で行います。



高知エコ2015年3月運営会(A)


高知エコ2015年3月運営会(B)

日 時 :3月10日 火曜日、10:00〜
場 所 :高知エコデザイン協議会 事務局 
議 題 :
  (1)各委員会活動報告
  (2)事務局報告
  (3)高知エコ産大賞の表彰・発表会について
  (4)その他
    ◯高知エコ産大賞審査講評の内容追加について
    ◯iBeaconの利用セミナーについて
    ◯3月9日(月)、高知どぶろくフェアの開催状況
    ◯土佐のマチュピチュ、やまなみ雲海展望台(土佐町)
    
次回は、4月24日(金)10時より、定例幹事会を開催します。



■ 2015年2月運営会のご報告

平成27年2月10日(火)、午前10時から、
高知産業振興センター5階の当事務局において、
2月運営会を開催しました。
なお、高知エコ産大賞の審査会は、2月16日に実施します。


出席:高村、寺尾、井倉、安岡、仲村
1月の収支報告がありました。承認は次回の幹事会で行います。



高知エコ2015年2月運営会(A)

日 時 :2月10日 火曜日、10:00〜
場 所 :高知エコデザイン協議会 事務局 
議 題 :
  (1) 各委員会活動報告
  (2)会計報告
  (3)高知エコ産大賞の審査について
  (4)その他
    ◯2月16日(月)、高知エコ産大賞の審査会
    ◯3月 9日(月)、高知どぶろくフェア
    




■ 2015年 高知どぶろくフェアご案内

平成27年3月9日(月)、午前11時から、
高知市の中央公園において、
『高知のどぶろく大集合フェア』が開催されます。
詳細は、エコデザインブログをご覧下さい。



高知のどぶろく大集合フェアのちらし
クリックで拡大表示されます。



■ 2015年 2015年1月運営会のご報告

平成27年1月16日(金)、午前10時から、
高知産業振興センター5階の当事務局において、
1月運営会を開催しました。
なお、高知エコ産大賞の募集は、13日で終了しました。


出席:高村、上田、寺尾、武吉、松崎、井倉、安岡、仲村
12月の収支報告がありました。承認は次回の幹事会で行います。



高知エコ2015年1月運営会(A)


高知エコ2015年1月運営会(B)

日 時 :1月16日 金曜日、10:00〜
場 所 :高知エコデザイン協議会 事務局 
議 題 :
  (1) 各委員会活動報告
  (2)会計報告
  (3)高知エコ産大賞の審査について
  (4)その他
    ◯4月6日(月)、環境シンポジウム、東京、よみうりホール
    ◯「EcoDesign2015国際会議」共催、2015.12.02〜12.04

  注:高知エコ協は、「エコデザイン学会連合」の加盟団体であり、
    2015年12月開催予定の国際会議に共催します。
     





■ 2014年12月定例幹事会と忘年会ご報告

平成26年12月9日(火)、午後6時より、
高知市内のSAMASAMAにおいて、
12月定例幹事会を開催しました。


出席:高村、上田、寺尾、武吉、松崎、井倉、安岡、仲村
9月から11月までの収支報告が承認されました。



高知エコ2014年12月定例幹事会(A)


高知エコ2014年12月定例幹事会(B)

また、幹事会(約1時間を予定)終了後、同所において、
会費制で忘年会を行いました。(1名:4,000円)
各委員会からの報告、「高知エコ産業大賞募集」の案内配布など、
様々な話題が検討されました。




■ 2014年、11月運営会のご報告

平成26年11月11日(火)、午前10時より、
高知エコデザイン事務局(5F)において、
11月運営会を開催しました。


出席者:高村、上田、武吉、松崎、井倉、仲村、安岡、

高知エコ産業大賞の募集要項、県民参加型「高知県再生プロジェクト講座」や各委員会活動状況などについて協議しました。

高知エコ産業大賞の募集期間は、
平成26年12月1日(月)〜平成27年1月13日(火)の予定です。
今月中に、第1回エコ産業大賞実行委員会を開催し、正式決定後、
HP上に詳しい情報や応募要項、申請フォーマットを公開します。


高知エコ2014年11月運営会




■ 2014年、10月運営会のご報告

平成26年10月14日(火)、午前10時より、
高知エコデザイン事務局(5F)において、
10月運営会を開催しました。


出席者:高村、上田、井倉、仲村、安岡、

高知エコ産業大賞委員会や高知東部博、寄付講座案や各委員会活動状況など、
それぞれの情報を交換しました。


高知エコ2014年10月運営会




■ 2014年、9月定例幹事会のご報告

平成26年9月16日(火)、午前10時より、
高知エコデザイン事務局(5F)において、
9月定例幹事会を開催しました。


出席者:武吉、安岡、高村、松崎、井倉、仲村
委任状:上田、石塚、中山、津嶋、高橋、弥勒、土居、寺尾、公文


高知エコ2014年9月定例幹事会




■ 2014年、合同研修会ご報告

平成26年7月28日(月)、午後2時より、
高知市の高知城ホールにおいて、
高知エコ議員連盟との合同研修会を開催しました。




中田勝淑 高知かつお漁業協同組合長、「かつおの水揚げ異常について」


高村禎二会長、合同研修会の閉会とお礼の挨拶

〇日時:平成26年7月28日(月)(14:00 〜17:15)
〇場所:高知城ホール
    (高知市丸ノ内2丁目1番10号 TEL088-822-2035)

〇合同研修会 (14:00 〜 16:30) 
〇意見交換会 (16:30 〜 17:15) 
〇交流会   (17:15 〜 19:15) 会費制、約20名参加

※報告詳細は、
「高知エコ議連総会と合同研修会の詳細情報(Pdf形式:1.9MB)」

Googleアカウントをお持ちの方は、
下記より、写真アルバムもご覧いただけます。
「ECO&ECOG’s Album 2014.07.28」 へ

※ご案内は、高知エコデザインブログの
「合同研修会のご案内」を、ご覧下さい。




■ 2014年、通常総会ご報告

平成26年6月26日(木)、午前10時より、
協同組合 高知機械工業団地(マインテック高知)において、
通常総会を開催しました。



高村禎二会長


上田道秋副会長 と 高村禎二会長

高知エコ議連の浜田会長が県議会議長にご就任のため、合同開催だと
7月10日以降になるとのことで、今年は単独開催となりました。

議事は、第1号議案より第6号議案まで、すべてが承認されました。
なお、平成26年度から、副会長は、有)ピープランの上田道秋さんと
高知大学国際・地域連携センターの石塚悟史さんの2名体制となります。

鈴木朝夫幹事より、取り組むべき事業提案や講演会の話題などもあり、
今後の新たな指針となりました。



  「2014年、通常総会の議事録」306KB (pdf)




■ 2014年、4月定例幹事会のご報告

平成26年4月22日(火)、午前10時より、
高知ぢばさんセンター 1階 商談室2において、
4月定例幹事会を開催しました。



※出席者: 高村、仲村、松崎、井倉、安岡(5名)
※委任状: 上田、石塚、近森、大野、公文、寺尾、弥勒、土居(8名)


年3回の定例幹事会は、運営会と異なり定足数があります。
しかし、H26年度初幹事会は、出席者5名のみの開催となりました。

重要議案は、メール稟議による持ち越しにせざるを得ないものもあり、
今後の協議会存続の意義についても考えさせられるところとなりました。

なお、長らくお世話下さいました橋田副委員長は、3月末をもって
ご退任されることになりました。ありがとうございました。


※詳細は、高知エコデザインブログの
「4月定例幹事会の議事録より」をご覧下さい。。


総会日程は、高知エコデザイン地方議員連盟の川村事務局長と調整の上、
後日連絡となりました。5月中旬から6月の予定です。
また、5月9日(金)18:30から、「高知らしい食品研究会」が開催されます。
高知市九反田の「カフェバー SAMA SAMA」(2F)
出席希望者は、井倉委員長にご連絡下さい。




■ 2014年、3月運営会のご報告

平成26年3月13日(木)、午前10時より、
マインテック高知 組合会館 2F会議室において、
6名の出席で、「3月運営委員会」を開催しました。


※写真、   橋田、高村、安岡、  松崎、武吉 (撮影、仲村)

議題は、下記内容で進行しました。
(1) 各委員会活動報告
(2) 事務局、会計処理:1月報告
(3)高知エコ産大賞の件 
(4)その他(こうち健康省エネ住宅関連他)

○ 詳細内容を、3月27日、下記に追記しました。

==============================
(1)委員会活動報告
■ エコハウス委員会
上田委員長欠席のため、報告なし
■ HP委員会
仲村委員長より、資料の「2014年2月 主な制作&更新ページ情報」
に基づき、2月度の報告があった
■ エコツアー委員会
委員長不在のため、報告なし
■ 高知らしい食品研究会(委員会)
井倉委員長欠席のため、報告なし
■ エコプロダクツ委員会
高村会長より、取組みの進捗として、田井団地の町営集会所への
温湿度モニター設置について説明があった
■ こうち健康省エネ住宅推進委員会
公文委員長欠席のため、高村会長より、資料の「2〜3月委員会報告」
に基づき、国交省委託業務、県委託事業等の進捗につき説明があった
なお、本体の推進協議会は一般社団法人を設立したとの情報提供が
あった

(2)事務局、会計処理
■ 1月度会計報告について
事務局より、資料の「1月度出金・振替台帳」に基づき、1月度の会計
報告があった

(3)エコ産業大賞について
3月最終週に(関係者と日程調整して)例年どおり協同組合高知機械
工業団地 2階会議室を予定
会長より、集客性や懇親会を兼ねて街中も検討したが、費用面で断念
した旨、経緯説明があった

(4)その他
■ 年度末決算について
事務局より、4月の幹事会までに年度末決算をする旨報告があった
■ 26年度総会について
高村会長より、例年どおりの内容とし、記念講演会の演者候補について
提案を求めるとの要請があった

■ 次回会議予定
4月22日 (火) 10:00
25年度決算(案)報告、各委員会事業報告・事業計画(案)を予定

ご質問は、事務局(安岡)までご連絡(TEL:088-803-1073)下さい。



■ 2014年、2月運営会のご報告

平成26年2月13日(木)、午前10時より、
高知ぢばさんセンター 商談室2において、
9名の出席で、「2月運営委員会」を開催しました。


※写真後列   上田、松崎、岡本、安岡、武吉
 写真前列、      井倉、高村、橋田、   (撮影、仲村)


※「高知らしい食品研究会」の会長を、岡本龍太さんから井倉俊一郎さんへ、
 交代、引き継ぐことになりました。

議題は、下記内容で進行しました。
(1) 各委員会活動報告
(1)事務局、会計処理:12月報告
(2) 各委員会活動報告
(3)高知エコ産大賞の件 
(4)その他(来年度の事業案など)

○ HP委員会、1月の運営委員会報告他、ブログ更新等。
○プロダクツ委員会、土佐町の公営集会所に温湿度計設置計画。
○遠隔管理できる川の水位計や電源供給法の話題あり。
○食品研究会の会長交代、岡本龍太から、井倉俊一郎へ。
○食品研究会を、2月21日、SAMASAMAで開催予定。
○エコハウス委員会、パネルに和紙を貼る製品など。
○防火試験の経費が、約1500万円。
○30分たっても、裏面では、10度から12度に上がっただけ。
○防音試験、音の種類別の性能表示ができるようになった。
○木材の良さをPRできる資料が作成できる。
○省エネ健康住宅、県に1月20日、報告書50部提出。
○委員会には1部だけあり。
○大臣認定は法人格で無いと取れないので、任意団体から一般社団法人を立ち上げる準備中。
○ 事務局より、12月の会計報告。1月報告は次回へ。
○エコ産業大賞の応募状況と審査会予定状況について。
○来年度の事業案について。(武藤元会長からの話他)
○環境省事業への参加、バッテリーの再利用など。
○養豚の飼育餌の種類、栄養素成分、その他の話題あり。

以上

次回、3月の運営委員会は、3月13日(木)を予定しております。
ご質問は、事務局(安岡)までご連絡(TEL:088-803-1073)下さい。



■ 2014年、1月運営会のご報告

平成26年1月14日(火)、午前10時より、
高知ぢばさんセンター 商談室2において、
8名の出席で、「1月運営委員会」を開催しました。




※上田副会長の報告は、スライドや動画を交えながら、
 背面の白壁をスクリーンとして、プロジェクター投影で実施。

議題は、下記内容で進行しました。
(1)事務局、会計処理:2月にまとめて報告
(2) 各委員会活動報告
(3)高知エコ産大賞の件 
(4)その他

○ 事務局の会計報告は、2月へ。
○ HP委員会、12月高知エコ産大賞募集ページ作成、各更新はほぼ同じ。
○ 県委託事業:県とのミーティング、委員会、報告書執筆
○ こうち健康省エネ、2月末と3月にセミナーを予定。
  (東京、1月29日、研究推進協議会設立呼びかけセミナー開催)
○ 健康省エネ住宅推進事業モニター、案件の事前調査を実施。
○ エコハウス、12月16〜19日、防火テスト、4試験体合格。
○ エコハウス、1月、音響試験実施中。低音域、中音域、高音域。
○ エコ産業大賞、金川先生が審査委員長。
○ 民間委員からの審査受託の返事がまだ届いていない。
○ 『Think the Earth Paper』配布。追加希望者は事務局まで。
○ こうち健康省エネ関係からも、50部配布。
以上

次回、2月の運営委員会は、2月13日(木)を予定しております。
また、ご質問は、事務局(安岡)までご連絡(TEL:088-803-1073)下さい。



■ 2013年、12月定例幹事会のご報告

平成25年12月17日(火)、午前10時より、
高知ぢばさんセンター 商談室において、
12月定例幹事会を開催しました。


今月は、幹事会でしたが、年末の為か、11名が委任状でした。

議題は、下記内容で進行しました。
(1)事務局、受認事項:9〜11月度経費支出の件
(2) 各委員会活動報告
(3)エコ産大賞の件 
(4)その他

○ 平成25年度運営費は適切に処理されている。
○ 宮川監事の都合で、交代監事を検討中。
○ 年会費収入だけでは、やや不足気味の運営になる。
○ 収支決算累計表の月別未収金、未払金に差額の欄を加えると良い。
○ 平成26年4月から、事務室賃貸料が上がる。(案)
○ HPの更新は、ほぼ安定的に推移。高村会長提供の写真も追加。
○ こうち健康・省エネ住宅推進委員会は一般社団法人化を検討中。
○ エコハウス、プロダクツ委員会では、30分の耐火パネル試験中。
○ 断熱回収の補助金申請に向けて準備中。
○ エコ産大賞の委員会を実施。
○ 現在、「高知エコ産大賞」応募の受付中。
○ 応募企業に出向いて、内容を聞き取りするケースも可。
○ 本年から、審査プレゼンを任意にした点が改善点。
○ バイオマス関連のニュースについては、来年の夏頃。
以上

次回、1月の運営委員会は、1月14日(火)を予定しています。



■ 2013年、11月度運営会のご報告

平成25年11月19日(火)、午前10時より、
マインテック高知 組合会館2F会議室において、
11月度運営委員会を、11名の出席で開催しました。


今月は、高知市環境政策課の氏原和彦課長にご出席頂き、
最新の「第二次高知市環境基本計画」について、ご解説頂きました。

これは、「2011高知市総合計画」との整合性を図りつつ、
環境の保全及び創造に関する総合的活長期的な政策・施策の
方針及び目標を設定し、策定されたものです。




氏原課長の解説(約30分)内容より抜粋
1.前計画から12年経過、温暖化や生物多様性保全など取組みの必要性が増加
2.東日本大震災の発生、節電や再生可能エネルギーの普及の取組みの必要性
3.高知市総合計画実施計画を反映、新エネルギービジョンにも踏み込んだ
4.特に、今後の、生物多様性保全、里山の保全と再生にも注目して欲しい
5.高知方式と呼ばれるすぐれた廃棄物処理、循環システム、ごみ減量の推進
6.太陽光・バイオマス・小水力・メタンハイドレードなどのエネルギーの現状
7.高知市は石巻市と似ている。大震災後の災害廃棄物処理が復旧の早さの鍵となる
8.ごみ持去りにパトロールの効果あり。不信者車両のナンバーを警察と連携捜査

議事内容(公開分、敬称略)
1.10月度経費報告について
 ○10月度出納振替台帳のとおり、適正に処理されている
 ○職員は、出勤管理台帳のとおり、12日間、計36時間の勤務
2.各委員会報告
 ○エコツアー関係、四万十楽舎の西本五十六専務理事、初出席。
 ○エコツアー、岡田、委員長を辞退したい。
 ○HP委員会、10月のHP更新状況とウィキペディアウェイバックについて
  (企業HPの信頼性の向上、オーソリティサイトからのリンクなど)
 ○こうち健康省エネ委員会、「もくもくランド」出展報告
 ○住宅の断熱クイズ、アンケート700件、集計中
 ○エコハウス、岡田より、プロジェクターによる活動報告。
  (内容は、特許関連もあり非公開のため省略します)
 ○中山間の住宅推進、3地域で温湿度測定モニター調査中
 ○地域型、木製パネル事業化は今年中に報告が出せる
 ○H24年から28年の計画あり
3.高知エコ産業大賞関係
 ○産業振興センター、高知大学(石塚)と来週調整予定
 ○今年中に、「高知エコ産業大賞」の募集が出せる方向へ進める
  以上。

次回12月は、幹事会を予定しております。
また、ご質問は、事務局(安岡)までご連絡(TEL:088-803-1073)下さい。



■ 『2013年、11月度運営会』のご案内

平成25年11月19日(火)、午前10時より、
マインテック高知 組合会館2F会議室において、
「11月度運営会」を開催します。


議題は、下記のとおりです。
(1) 各委員会活動報告
(2)会計報告
(3)高知市環境基本計画について
   (高知市環境部環境政策課長 氏原氏)
(4)その他
高知エコデザイン協議会会員なら、どなたでも参加できますので、
事前に事務局まで、メールかお電話をお願いします。



■ 2013年10月『運営委員会』ご報告
平成25年10月8日(火)、午前10時より、
高知ぢばさんセンター商談室1において、
10月度運営委員会を、7名の出席で開催しました。


議事内容(公開分、敬称略)
1.9月度経費報告について
 ○9月度出納振替台帳には、まだ監査検印を受けていない
 ○3ヶ月分の事務所賃貸費を支出
 ○印刷関係の使用配分に注意必要
2.役員交代について
 ○四国銀行の岸野さん、人事異動により、阿部さんに交代
3.各委員会報告
 ○食品研究会、8、9月は休み、11月にみかん山見学会から再開
 ○新商品開発の話題は、HP活動記録にも、すぐには掲載しにくい
 ○農産物の機能性調査は、時間必要だが県内大学の協力を得る方法も
 ○製造工程では、他企業ではあたりまえの既存技術が多々存在する
  (例:手でゴミをよりわける作業を自動化するなど)
 ○こうち健康省エネ委員会、9月は県内5地域でセミナー開催
 ○10月も「安全・安心リフォームのすすめ セミナー」を実施
 ○高知高専との共同開発、3地域で温湿度測定モニター調査中
 ○県委託事業は、12月末まで工期延長
 ○国土交通省補助事業は、「もくもくランドブース」11月開催準備
 ○HPトップに、「高知エコ産業大賞受賞企業アイコンを4個追加
 ○委員会ごとの交流があまり取れていない
4.高知エコ産業大賞アンケートの報告
 ○元MP委員会のような、エコ産大賞受賞企業の応援方法はないか?
 ○表彰式とは別に、受賞企業プレゼンの機会を増やすのも一案
 ○会員が参加できる全体事業を具体化すべきとの意見あり
 ○工業生産出荷額が連続5年全国最下位。エコ商品で頑張りたい
  以上。

次回運営委員会は、11月19日(火)を予定しております。
現在、高知市が、最新版の「環境基本計画書」を制作中です。
そこで、高知市環境政策課の氏家課長をお招きして、ご説明いただく予定です。
どなたでも出席できますので、希望者は事務局までお申し込み下さい。
また、ご質問などは、事務局(安岡)までご連絡下さい。



■ 2013年9月『定例幹事会』ご報告
平成25年9月10日(火)、午前10時より、
高知ぢばさんセンター商談室3において、
9月度定例幹事会を、出席7名、委任状8名で開催しました。


議事内容(公開分、敬称略)
1.会費納入状況について
 ○9月10日までに、630,000円の納入あり。
2.現在までの出納報告
 ○適正に運用されている。(別紙累計表の説明あり)
 ○小口現金出納は、これまでどおりで行なう。
 ○累計表の未収金、未収金入金は、別欄を設けると見やすい。
 ○理由なく2年未納で退会となるので注意。
3.各委員会活動
 ○HP委員会
  今期は、各プロジェクト委員会からの情報が少なくなっている。
  特許や各種事業申請に関わらない情報をアップしたい。
 ○エコプロダクツ委員会
  インターネット関係の共同開発は、機器設置段階。
 ○健康省エネ委員会
  県委託の地域推進プロジェクトの作成。
  地域再生事業、古民家再生利用の方策を検討。
 ○エコハウス委員会
  住宅壁面材の林野庁への耐火申請検討、県環境森林部と、
  大臣認定を取る方向で推進中。
4.エコ産業大賞について
 ○アンケート調査案を高村が作成提出。修正意見多数あり。
 ○エコ協HPを見ている会員企業も少ないのでは?
 ○昨年度の受賞企業情報など、もっと前面に。
 ○会員企業の応募を増やす方法での質問形式に。
5.その他
 ○来月、高知市の担当者から、30分ほど事業説明を願う。
 ○滋賀県のびわこメッセなどが、今も盛ん。高知は?
 ○生物多様性アクション大賞の資料配布。
5.次回、運営委員会日程について
 ○10月8日(火曜日)
以上

まだ本年度会費未納の会員の方は宜しくお願いします。

なお、次回は運営委員会は、10月8日(火)を予定しています。
ご質問などは、事務局(安岡)までご連絡下さい。



■ 2013年8月『定例運営会』ご報告
平成25年8月20日(火)、午前10時より、
高知市のマインテック高知2階 会議室において、
8月度運営会を7名の出席で開催しました。


議事内容(公開分、敬称略)
1.会費納入について
 ○6月29日に第1回目の請求、未納企業に8月9日再請求
2.7月の経費報告
 ○適正に運用されている。(事務局支出、87,544円)
 ○切手なども、小口現金出納と同じ手法にしてはどうか
 ○出納手順、高村と橋田が1日とり、事務局に納得できる説明する
3.各委員会活動
 ○HP委員会
  会員リンク・ブログ更新や富士山ストリートビューなどについて
 ○エコプロダクツ委員会
  高知高専とのインターネット関係の共同開発状況
 ○健康省エネ委員会
  檮原町他、地域で10人くらいの人を選定、室内環境調査中
 ○エコハウス委員会
  住宅壁面材の林野庁への耐火申請検討、県環境森林部と
4.エコ産業大賞について
 ○新審査委員長(昨年まで、工科大の筒井先生)を探す必要あり
 ○会員企業の代表が審査に出る案なども検討する
 ○企業会員にアンケート調査する方向へ
 ○会員企業の応募を増やす方法はないか?
5.その他
 ○会員企業を増やしなさい!(鈴木)
 ○今、エコはマイナーな言葉になっている。(アベノミクスと比べ)
 ○景気を良くするのは、環境に悪いのは当たり前、そこでどうする?
 ○北海道のイエローブック。四国のブルーブックはどうか?
5.次回、幹事会日程について
 ○9月10日(火曜日)
以上

本年度会費を納入されていない会員の方は宜しくお願いします。

なお、次回は幹事会を、9月10日(火)を予定しています。
ご質問などは、事務局(安岡)までご連絡下さい。



■ 2013年7月『定例運営会』ご報告
平成25年7月25日(木)、午前10時より、
高知ぢばさんセンター1階 第3商談室において、
7月度運営会を開催しました。



高知エコ協議会の7月運営委員会(右端、池田課長)

7月運営会では、
高知市新エネルギー推進課の池田康友課長より、
「高知市新エネルギービジョンについて」のお話をしていただました。

各委員会活動が動き始めています。
4月から6月までの出金振替台帳の説明もありました。
まだ本年度会費を納入されていない会員の方は宜しくお願いします。
なお、次回運営委員会は、8月20日(火)を予定しています。
運営委員会は、会員ならどなたでも参加できますので、
事務局(安岡)までご連絡下さい。



■ 2013年 通常総会のご報告
平成25年5月30日(木)、午後1時より、
高知市の三翠園ホテルにおいて、
高知エコデザイン協議会と高知エコデザイン地方議員連盟の「通常総会」と、
合同で「実践報告会」「研修会」「懇親会」を開催しました。



高知エコデザイン協議会の通常総会


高知エコデザイン地方議員連盟の通常総会


合同研修会
「拡大する再生可能エネルギーの現状と課題」
講師:和田武先生(自然エネルギー市民の会代表)

2013年総会の詳細情報(総会アルバムページ)へ




■ 2013年 通常総会のご案内
平成25年5月30日(木)、午後1時より、
「通常総会」を開催します。


通常総会は定足数がありますので、出欠のご連絡を、
5月23日(木曜日)までにお願いします。

開催日 : 5月30日 木曜日
場 所 : 三翠園 高知市鷹匠町1−3−35
 13:00〜13:50  通常総会
 14:00〜15:00  実践報告
 15:00〜16:30  研修会
 17:00〜19:00  懇親会

懇親会は、高知エコ議員連盟前事務局長 岡崎洋一郎氏の、
春の叙勲祝いをかねて行います

詳細情報へ

総会資料:eco-soukai20130530.docx(MS ワード形式 666KB)
総会資料:eco-soukai20130530.pdf(PDF形式 529KB)



■ 2013年4月定例幹事会のご報告
平成25年4月16日(火)、午前10時〜12時05分まで、
高知ぢばさんセンター商談室3において、
11名の出席で、「4月定例幹事会」を開催しました。
なお、委任状7名を加え、幹事会定足数を満たし成立しました。



議事内容は、後日掲載します。
後日、会長より全幹事宛に収支決算内容、予算案を含め、
稟議書がメール送信されますので、宜しくお願いします。



■ 2013年4月幹事会のご案内
平成25年3月12日(火)、午前10時より、
「4月定例幹事会」を開催します。

幹事会は定足数がありますので、出欠のご連絡、提出資料等は、
4月10日(水曜日)までにお願いします。

開催日:4月 16日(火)
時 間:10:00〜
場 所:ぢばさんセンター1階 商談室3

議題:ご提案があれば、指示またはご連絡をお願いいたします。



■ 2013年3月運営委員会のご報告
平成25年3月12日(火)、午前10時〜11時45分まで、
マインテック高知(高知機会工業団地)2F会議室において、
10名の出席で、「3月運営委員会」を開催しました。




議事内容
 エコハウス委員会:
○上田委員長欠席。高村会長より、別添の活動報告書に基づき、補足説明。
 HP委員会:
○仲村委員長より、別添資料に基づき、2月度更新情報の報告。
○企業紹介アイコン、食品研究会紹介、エコ産大賞表彰の画像情報、等の更新。
 エコツアー委員会:
○岡田委員長より、別添資料に基づくインドネシア、バリ島のエコツアー参加情報の報告。
○その後、ビデオ映像による紹介。キーワードは「感謝への祈り」とのこと。
 こうち健康・省エネ住宅:
○公文委員長欠席のため、高村会長より、委員会(協議会)活動の進捗状況について概略説明。
○国、県の補助金事業につき事業計画を策定中。
○住宅エコポイントの運営は別組織が行う見込。
○エコハウスの運営者の公募に参加する方向。
 その他:下記2名から自己紹介
○ニッポン高度紙、武吉氏の後任として近森氏(管理部長)
○こうち健康・省エネ住宅推進協議会の事務局員、高橋さん

 話題提供:
○石塚先生より、高知大学の取組状況として、
県の寄附講座(食品人材養成)、産振計画関連取組(食品部会等)についての情報

 年度末決算の件:
○高村会長より、事務局に、年度末会計(見込み)の報告を早急にするよう指示あり

次回は、4月16日(火)は、定例幹事会の予定です。



■ 2013年3月運営委員会のご案内
平成25年3月12日(火)、午前10時より、
マインテック高知(高知機会工業団地)2F会議室において、
「3月運営委員会」を開催します。
当日は、駐車場が混み合うようです。
お車でお越し予定の方は、事務局(安岡)までご連絡ください。
高知エコ協会員なら、どなたでも参加できますので、
ご興味のある方は、是非ともご出席下さい。



■ 2013年 高知エコ産業大賞表彰発表会

高知エコ産業大賞の表彰式、講演、発表会を開催しました。

平成25年2月14日(木)、13:30〜15:30
場所:高知機械工業団地「マインテック高知」

   〒781-5101 高知市布師田3961番地
   TEL:088-846-1171


   高村禎二会長より、(株)技研製作所へ、賞状・賞品授与
表彰&発表会のWebアルバムへ

表彰式(13:30〜14:00)
開会挨拶
高知エコデザイン協議会会長 高村禎二
高知エコ産業大賞表彰式

高知エコ産業大賞審査委員長講評
高知工科大学 システム工学群教授 筒井 康賢 氏

基調講演(14:00〜14:40)
 演題:『 「Bスタイル」で取り戻す地域の活力 』(仮)

受賞企業のプレゼンテーション(14:50〜15:20)

閉会挨拶(15:20)

詳細情報へ




■ 2013年2月運営委員会のご報告
平成25年2月12日(火)、午前10時〜11時30分まで、
マインテック高知会議室において、
9名の出席で、「2月運営委員会」を開催しました。



議事内容
○後日、再掲載します。
○技研製作所からは、岡林さん代理出席。

次回は、3月12日(火)に定例幹事会の予定です。



■ 2013年 2月運営委員会、ご案内
平成25年2月12日(火)、午前10時から12時まで
高知機械工業団地「マインテック高知」会議室で
2月運営委員会を開催します。

運営委員会は、会員ならどなたでも出席できます。




■ 2013年1月運営委員会のご報告
平成25年1月15日(火)、午前10時〜11時30分まで、
高知ぢばさんセンター第4商談室において、
8名の出席で、「1月運営委員会」を開催しました。




議事内容
○高村会長より、1月10日の高知エコ産業大賞の審査結果報告
○一般へのエコ産大賞報告は、授賞式後に行なう
○エコ産大賞の授賞、講演会は2月14日(木)予定
県住宅課の災害時応急仮設住宅資材リストへの対応検討
○参考:木を活かした応急仮設住宅等事例集(pdf)
○12月のHP更新情報は、「12月制作&更新ページ情報」に掲載
○エコツアー、12月、マクロビオティクフードワーク開催
○健康省エネ、12月、有識者懇談会を開催
○国:特定地域再生計画策定事業への応募・事業選定される
○高村会長より、「プロダクツ2012」の写真報告
○「プロダクツ2013」高知県ブース充実への陳情を検討する
 (県内企業のエコ関連共同出展を推進する方向で)

次回は、2月12日(火)に運営会の予定です。
運営会は会員企業の方や一般会員ならどなたでも参加できます。
なお、定例幹事会は、3月に開催します。



■ 2013年 高知エコ産業大賞審査会を開催
平成25年1月10日(木)、午後13時30〜17時15分まで、
高知ぢばさんセンター第1商談室で、
「第12回 高知エコ産業大賞」の審査会が開催されました。
   審査員(筒井康隆委員長他6名出席、1名欠席)


受賞結果は、後日(運営委員会後)報告させていただきます。
なお、授賞式は、2月13日(水)午後を予定しています。
応募各社には、事務局より審査結果他をお知らせします。




  2012年から2013年へ!!

   高知らしさのある活動を継続します。

第14回エコプロダクツ2012 (2012.12.13-15)終了

http://www.eco-pro.com/eco2012/
ecopro2012f.jpeg

2012年のエコプロダクツ展のテーマは
「The Greener, The Smarter ― えらぼう未来を」。



■ 2012年12月運営委員会のご報告
平成24年12月11日(火)、午前10時〜11時40分まで、
高知ぢばさんセンター第1商談室において、
10名の出席で、「12月定例幹事会」を開催しました。





○11月のHP更新情報は、「11月制作&更新ページ情報」に掲載
議事内容は、後日追加します。
次回は、1月15日(火)に運営会の予定です。
運営会は会員企業の方や一般会員ならどなたでも参加できます。
なお、定例幹事会は、3月に開催します。



■ 2012年11月運営委員会のご報告
平成24年11月13日(火)、午前10時〜11時00分まで、
高知ぢばさんセンター第3商談室において、
6名の出席で、「11月定例幹事会」を開催しました。





○10月のHP更新情報は、「10月制作&更新ページ情報」に掲載
○スギの横継パネル、大臣認定取得のための予備試験実施
○土佐町より「高齢者住宅」設計管理プロポザール審査委員委嘱あり。
 (こうち健康・省エネ住宅推進協議会)
○10月、食品研究会は見元園芸へ視察見学会を実施。
○プロダクト委員会は12月に開催予定
○11月13日現在の会費納入状況(未納企業へは電話連絡済)
○「高知エコ産業大賞」の応募状況。広報
○スイートシティについて
○大災害などの緊急時の通信手段の確保について
○低濃度と高濃度オゾンについて
○大型量販店の宅配システムと高齢者コミュニティについて
○日本は高齢者先進国。その対応策を世界へ広げる

次回は、幹事会。12月中旬の予定。



■ 2012年 10月運営委員会のご報告
平成24年10月16日(火)、午前10時〜11時30分まで、
高知ぢばさんセンター第2商談室において、
7名の出席で、「10月定例幹事会」を開催しました。





○林野庁、地域材活用促進支援事業[新規]についての解説。
○こうち健康・省エネ住宅推進協議会で申請の計画あり。
○上記関連、10月17日、朝日新聞に掲載予定。
○10月、高知エコ産業大賞の募集開始。広報他について。
○10月1日時点の会費納入状況について。
○9月のHP更新情報は、「9月制作&更新ページ情報」に掲載
○エコツアー委員会から、イタリア研修生2名のプレゼン状況説明。
○黒潮実感センター、神田さんの表彰祝いをエコセンカフェ方式で。
○西部NPOが3年かけて作った「幡多学事始」の本の発刊紹介。
○海癒まつり(11/10,11日)つながるをキーワードに。
○地域のまつりの継承活動。はなとり(太刀踊り)の普及。
○映画「夜はながくない」の上映について。
○長岡賢明さんの、D&DEPARTMENTについて。
○ヒノキ材の値下がりで、バイオマス燃料への動きあり。
○10/31日、計測展2012 OSAKAにおいて、鈴木朝夫先生が「新エネルギー資源の使い方」講演予定。

次回は、運営委員会は、11月13日(火)に開催します。



■ 2012年 9月定例幹事会のご報告
平成24年9月13日(木)、午前10時〜12時まで、
高知エコデザイン協議会事務局において、
11名の出席で、「9月定例幹事会」を開催しました。



「スギ幅はぎパネル」説明

「完全オゾン濾過」説明

○本年度の「高知エコ産業大賞」実行委員会を開催(9/13)、
 10月1日〜11月末まで一般公募、12月審査会に決定
 審査委員長は、高知工科大学の筒井康賢先生にお願いの予定
○エコハウス委員会の、「スギ幅はぎパネル」の構造性能検証と
 大臣認定取得に向けての現状報告
○8月のHP更新情報は、「8月制作&更新ページ情報」に掲載
○食品研究会は、8月22日、SAMASAMAを会場に15名の参加、
 9月16日のラララ音楽祭出店と26日の「キムチ作り実習」を予定
「完全オゾン型循環濾過装置」による補助金申請について
○エコプロダクツ委員会の現状報告
○8月末までの、本年度「協議会運営費」収支決算状況
○「こうち健康・省エネ住宅推進協議会」の受託業務内容と時間
○9月19〜21日、高知工科大で、門馬先生の「実用金属材料学」開講

次回は、運営委員会は、10月16日(木)に開催します。



■ 2012年 8月運営委員会のご報告
8月7日(火)、午前10時から、高知エコデザイン事務局において、
「8月度運営委員会」を開催しました。



○7月のHP更新情報は、「7月制作&更新ページ情報」に掲載
 ・7月のブログ記事は、事務局連絡より7件掲載
 ・エコツアー委員会ページに、「海癒」のVR表示ページをリンク
○7月19日の食品研究会(試食会)に、20名参加
 ・食品研究会では、エコツアー委員会とのコラボも思案中
○「こうち健康・省エネ住宅推進委員会」と「こうち健康・省エネ住宅推進協議会」について
 ・受託内容を明確にして、過大にならないよう注意する
○7月12日のエコプロダクツ委員会(キックオフ)に、約10名参加
○メール稟議は、賛否と意見欄を設け、会長名で送信のこと
○エコ産業大賞募集・審査を早めることに決定、9月委員会設立へ
○檮原視察案(バイオ、風力、小水力)は、相手都合により延期
  (現在、視察依頼が多く、火曜、木曜だけ人数を考慮して受入)
○企業視察など含め3点ほどにまとめ、アンケートの実施へ
○高知銀行と高知高専のコラボ企画「第7回シーズ発表会」について

運営委員会は、一般会員の皆様も参加できます。
次回は、県関係者も出席して、9月13日(木)に開催の予定です。


■ 2012年 7月運営委員会のご報告
7月10日(火)、午前10時から、高知エコデザイン事務局において、
「7月度運営委員会」を開催しました。



○「こうち健康・省エネ住宅推進協議会」 事務局次長の公文豊さんが初出席。
○7月12日にエコプロダクツ委員会の打合会を開催。
○新プロジェクトとして、エコ協の新委員会として「こうち健康・省エネ住宅推進委員会」の提案。幹事にメール稟議する。
○「こうち健康・省エネ住宅推進協議会」とエコ協の相互協力体制について検討。
○事務協力やHP制作協力案を検討。
○7月21日の健康・省エネシンポジウムについて。
○年間スケジュール
 ・会費請求、総会報告資料送付を毎年迅速に処理する
 ・8月7日(水)檮原視察を計画、バイオ、風力、小水力など。
 ・企業訪問視察も計画。
 ・9月に原先生、野口先生の講演会を計画。
○エコ産業大賞の募集、審査を早める。9月開始、11月審査案。
○会計出納振替台帳のエクセル記帳の試みについて。(橋田案)

運営委員会は、一般会員の皆様もご参加できます。


■ 2012年 5月幹事会のご報告
5月15日(火)、午前10時から、高知エコデザイン事務局において、
「5月度運営委員会」を開催しました。



        

○6月の総会日程は、エコ議連からの連絡待ち(再確認を)
○総会提出書類内容について
○3月31日現在、会員企業45社、個人会員14名
○平成23年度決算報告書は再々修正する
○食品委員会の活動報告書の内容を修正する
○エコプロダクツ委員会(仮)の事業と人選について
 販路拡大の事業化を推進
○橋田副委員長作成の出金・振替台帳案について
○役員名簿案と事務局長について
○エコツアーとして、室戸ジオパークに連動させて、
 佐喜浜からのルートによる、巨木ガイドツアーの検討提案
 参考:「段の谷山国有林」天然杉とガイドツアー
○エコハウスでは、住宅インプラント基礎工法などの検討
○こうち健康・省エネ住宅推進連絡協議会について

運営委員会は、一般会員の皆様もご参加できます。
6月総会後は、7月10日(火)に開催の予定です。

■ 2012年 4月幹事会のご報告
4月24日(火)、午前10時から、高知エコデザイン事務局において、
「4月度幹事会」を開催しました。



    

○4月幹事会は、出席8名、委任15名で成立しました。
○高知県 新産業推進課、青木厚博チーフ初出席。
○総会は、6月上旬、エコ議連と合同開催(日程調整中)
○会計報告資料が読みにくく、修正付会長一任で承認。
○総会講演内容は、夢のある話を選びたい。
○小水力発電の規制が緩和されつつある。
○高知が進めているバイオマス発電は原料高で苦戦。
○エコハウスでは「PODS(防災型木材ゆっくり乾燥)」構想も。
○HP委員会では、年2件まで、無料企業会員紹介ページ作成も。
○エコツアーでは、海外(北欧)からの滞在型が増えつつある。
○エコツアーでは、Facebook利用により情報発信も。
○食品研究会は、県同友会の外で活動の方向に進んでいる。
○食品研究会講演に、県アドバイザー事業の講師依頼も可能。
○エコプロダクツ委員会(雑貨支援)を再結成する。
○2012年度は、エコハウス、HP、エコツアー、食品、プロダクツの5委員会制。
○Think the Earth Paper配布
○昨年8月の震災ガレキ処理特別措置法だけでは、安全は確認できない。(国補助率95%)

運営委員会は、一般会員の皆様もご参加できます。
次回は、5月15日(火)に、開催の予定です。

■ 2012年 3月運営委員会のご報告
3月13日(火)、午前10時から、高知エコデザイン事務局において、
「3月度運営委員会」を開催しました。


    

○全都道府県への震災瓦礫受入れについては、何か表明したい
○食品協議会は、3月4、5日に「土佐のおきゃく」に出店
○危険な放射性物質を目視できる方法は無いものか?
○エコハウス木材産業活性化委員会、林野庁の補助事業に申請
○高知県の危機管理予測、大地震被害想定について
  第2次高知県地震対策基礎調査、2006年版 (1.8MB)
  ○復興支援住宅(仮設住宅タイプと健康省エネタイプ)
○エコ産大賞授賞式の準備資料について
○基調講演は高知工科大学の渡辺菊真先生に依頼
○各委員会の年度報告資料は4月13日までに

運営委員会は、役員・幹事・各委員だけではなく、一般会員の皆様もご参加できます。
次回は、4月24日(火)に、幹事会を開催の予定です。

■ 2012年 2月運営委員会のご報告
2月14日(火)、午前10時から、高知エコデザイン事務局において、
「2月度運営委員会」を開催しました。
○高知エコ産大賞審査会は、2月23日午後開催します。
 応募企業には個別にご連絡します。
○エコ事務局の部屋が1坪ほど広がりました。
 賃貸料が年間10万円ほどの負担増になります。
○食品協議会の活動が活発化しています。
 3月4、5日にも、「土佐のおきゃく」に出店の予定です。

運営委員会は、役員・幹事・各委員だけではなく、一般会員の皆様もご参加できます。
次回は、3月13日(火)に、開催の予定です。

■ 2012年 1月運営委員会のご報告
1月17日(火)、午前10時から、高知エコデザイン事務局において、
「1月度運営委員会」を開催しました。
高知エコ産大賞についても検討しました。


○現在までの高知エコ産業大賞への応募状況、と今後の対応
○審査委員長の件(1月中に決定)
○高知の木質バイオマス発電について ○IT技術とPinterest等について

また、詳細は説明できませんが、エコハウス委員会の上田委員長から、パワーポイントを利用して、木材産業活性化やあるべき高知の姿、全国への展望のために現在取り組んでいるプロジェクトの解説(2012年度以降のエコ事業)がありました。


運営委員会は、役員・幹事・各委員だけではなく、一般会員の皆様もご参加できます。
次回は、2月14日(バレンタインデー)に、開催の予定です。

■ 事務局の仕事初めについて
事務局は、
  平成24年1月10日(火)から、平常業務となりました。
本年も宜しくお願いします。
なお、「高知エコ産業大賞」応募締切りは、
  2012年1月13日(金)です。
  重ねて宜しくお願い申し上げます。

■ 2011年 12月幹事会と講演会のご報告
12月19日(月)、午後2時から、高知市の「マインテック高知」において、
「12月幹事会」を開催しました。


また、午後4時から、株式会社技研製作所の安岡博之氏を講師に迎え、
レスキュー&ガード工法
「インプラント構造による地震・津波・液状化対策」
と題して
「講演会」を開催しました。

(株)技研製作所が開発した初期の鋼矢板を用いた工法とその改善工法から、
巨大地震や津波に強い堤防、道路や住宅地を造るにはどうすればいいのか。
今こそ役立つインプラント構造や工法について、震災の写真やCGを多数利用して解説していただきました。
  

  マインテック高知(協同組合機械工業団地)
  〒781-5101 高知市布師田3961番地  TEL:088-846-1171



■ 2011年 11月運営委員会のご報告
11月08日(火)、午前10時から、エコデザイン事務局において、
「11月度運営委員会」を開催しました。


○高知エコ産業大賞の募集開始と応募企業、学校などについて。
○審査基準には数量的効果など客観的な評価も求められる。
○単なる1次加工ではなく、2次加工(有機農産物の乾燥だけではなく、
 それを何に利用して商品化、効果なども対象となる)
鈴木朝夫先生叙勲を祝う会(11/11)200名を予定。
○エコツアーと「はたフェスタ」(約5000人参加)の成果。
○ふるさとインターンシップなどの話題。
パーマカルチャー理論、循環型社会の講演。受講料は玄米。
○食品研究会は、「土佐のおきゃく2012」にテント出店も検討中。
○中華料理と土佐酒の研究会参加レポート。
○エコハウス委員会は、住宅に合う新企画の畳案も。
○エコプロダクト2011(12/15-17)高知企業の出店がない。

運営委員会は、役員・幹事・各委員だけではなく、一般会員の皆様もご参加できます。
次回は、12月19日(月曜日)に、忘年会も兼ねて開催の予定です。

■ 2011年 10月運営委員会のご報告
10月11日(金)、午前10時から、エコデザイン事務局において、
「10月度運営委員会」を開催しました。
高知エコ産大賞実行委員会についても検討しました。


○高知エコ産大賞実行委員会を、10月25日に開催します。
○11月11日、鈴木朝夫先生の叙勲を祝う会と印刷原稿準備。
○会員費納入状況と新企業会員について
○土佐備長炭の利用と加工法について

運営委員会は、役員・幹事・各委員だけではなく、一般会員の皆様もご参加できます。
次回は、11月8日(火曜日)に、開催の予定です。

■ 2011年 9月幹事会のご報告
9月16日(金)、午後2時から、高知市の「マインテック高知」において、
「9月幹事会」を開催しました。




○一般事務処理(6,7,8月事務局経費)を承認
○HPサーバーの現状(旧サーバーは、3月末まで運用)
○エコハウス委員会では、県、医大などと月2回ほどの会合
○エコツアー講演会は来年1月頃を予定。詳細未定
○食品研究会は、9月18日、『ラララ音楽祭』出店他
○バイオマスでは、木質ペレット、メタンハイドレード他
○PCの不具合あり。共用利用を検討
○プロダイバー変更の予定。
○旧メールデータは、USB保存。ノートンウイルス対策
○Gメールの利用も考える
○会費納入状況
○現在、ISO、ブランドが終了、製造業関係の委員会が無い
○新参加を促すためには、委員会活動の活性化が必要
○10月は、県商工振興課による食品加工機械のアイデアなど
○11月は、エコ議員連盟との合同講演会など
○12月は、技研製作所の災害対策技術講演会など
○例年どおり、11月からエコ産業大賞募集関係の事業を開始

運営委員会は、役員・幹事・各委員だけではなく、一般会員の皆様もご参加できます。
次回は、10月11日(火曜日)に、開催の予定です。


■ 2011年 8月運営委員会のご報告
8月23日(火)、午前10時から、高知エコ協事務局において、
「8月度運営委員会」(8名出席)を開催しました。


高知健康・省エネ住宅推進構想、設計管理協会、高知医大と進める。
○国土交通省関係、山口県、長野県、高知県で3年。
○国の担当部署がまだ一元化していなくて、タライマワシ。
○コンクリートではなく、土壁のエネルギー効率に着目。
○早く山にお金が返るシステムが必要。(製材リスク軽減)
○木造用ラーメン構造の金物、製品化ほぼ完了。
○HPの更新状況報告。IT情報も2件追加。
○エコツアーシンポジウム、来年1月後半で計画。
○年会費の再請求と納入状況報告。(和建設退会)
○エコハウス委員会の正式名称を、
 「エコハウス木材産業活性化委員会」に変更。(略称は変更なし)
○地震の地盤流動化対策に鋼矢板埋込が効果的。
○一戸建住宅だけではなく、団地、堤防を囲む方法も。
建蔽率の法律が地下室利用や駐車場利用を阻害。
 
運営委員会は、役員・幹事・各委員だけではなく、一般会員の皆様もご参加できます。
次回は、9月16日(金曜日)に、幹事会を開催の予定です。


■ 2011年 7月運営委員会のご報告
7月22日(金)、午前10時から、高知エコ協事務局において、
「7月度運営委員会」(7名出席)を開催しました。


高知健康・省エネ住宅推進構想への参加について
○木質バイオマスの嶺北スケルトンについて
○エコ協議会の新ドメイン、新Webサーバーへ移設終了
○ミラーサーバー利用による安全確保(東京2、大阪1)
○エコツアーシンポジウムへの準備
○エコデザイン議員連盟との合同研究会準備へ
○太陽光利用のメガソーラー円筒型ソーラーなど
メタンハイドレード開発について
高知小水力発電(10MW-1MW)について
○アブダビのマスダール・シティ計画など
○技研の戸田さん仙台転勤。幹事は、総務の池田貴彦さんへ

運営委員会は、役員・幹事・各委員だけではなく、一般会員の皆様もご参加できます。
次回は8月23日(火曜日)に開催します。


2011年 通常総会のご報告
高知エコデザイン協議会 事務局
■ 2011年 6月11日(土)、総会、講演会を開催
「高知エコデザイン地方議員連盟」の浜田会長と相談の結果、
6月11日(土)午後3時から、高知市の「高知城ホール」において、
総会と合同講演会を開催しました。



議題は下記のとおりでしたが、すべて承認されました。

■議題
第一号議案:平成22年度事業報告
第二号議案:平成22年度決算報告及び監査報告
第三号議案:幹事・委員長の改選
第四号議案:平成23年度事業計画
第五号議案:平成23年度事業予算

■合同講演会
1.主催者側挨拶、高知エコデザイン協議会会長 高村禎二
2.「東日本大震災に学ぶ南海地震への備え」
   高知大学理学部 応用理学科災害科講座 岡村眞教授
3.「東日本大震災、被災地支援からみえた槇の有効性」
   NPO法人土佐の森・救援隊 事務局長 中嶋健造氏
4.「原子力から再生可能なエネルギーへ 今、高知がとるべき方向性」
   みるきぃ代表 溝渕卓生氏
5.閉会挨拶、高知エコデザイン地方議員連盟事務局長 川村貞夫 氏

総会の画像記録ページへ



■ 4月27日より、公式Webサイトの運用開始
 高知エコデザイン協議会の公式ドメインとして、
 「e-kochi.com」を登録しました。
  (ホームページの公式アドレスが変更になります)

 旧ブックマークをご利用の方は、変更をお願いします。
 新Webサイトより、最新情報を発信します。
  (ご安心下さい。現在ご覧のこのページが新Webサイトです)


http://www.e-kochi.com/index.html




■ 2011年 4月、幹事会
4月27日(水)、午前10時から、高知エコ協事務局において、
「4月度幹事会」(13名出席)を開催しました。



  (1)各委員会、H22年度、活動報告、H23年度活動予定
  (2)一般事務処理事項(12,1,2,3月度事務局経費処理)
  (3)平成22年度収支決算報告
  (4)高知エコ産業大賞事業報告
  (5)エコ議員連盟との交流会報告
  (6)総会について、その他
  (7)その他

○Webサイトの閲覧数増加
○新サーバ、新ドメイン(e-kochi.com)を準備
○食品研究会は年間11回開催、試作料理の懇親会も
○「土佐の赤カツオ」は、めし友グランプリを受賞
○東北関東大震災地への支援、被災者の受入れも実施
○地域通貨の流通について検討(森券、川券、ゼヨ、その他)
○新生産システム事業(約420万円)は22年度で終了
○森林整備広域連携事業(約320万円)は22年度で終了
○エコハウス、BIM設計システム開発を今後も改良
○「森林産業振興委員会」はエコハウス委員会の中で活動
○企業会員を増やす呼びかけが必要
○活動活発化のため、学生会員などの制度も考慮する必要あり
○会計報告資料を、もっと解りやすい書式に
○総会は5月下旬、6月上旬で、エコ議連と同時開催を調整




■ 旧情報へのリンク
2011年4月以前の旧情報は、下記のリンク先からご覧下さい。

  「幹事会 & 運営委員会/2009年4月〜2011年3月」へ

  「幹事会&運営委員会/2007年3月〜2010年7月」へ

  「幹事会/2007年1月以前」へ

  「公開議事録インデックス /2003年4月〜2008年10月」へ




 

5.その他

 
平成24年度会費納入のお願い
まだ未納の企業会員の皆様には、何卒、宜しくお願いします。

なお、一般会員の皆さんからも、年間3,000円の会費をご納入頂き各種プロジェクト事業を推進しております。

 

 
本文ここまで
ローカル・ナビゲーション開始
幹事会 & 運営委員会

エコハウス委員会


エコツアー委員会

木材産業振興委員会

食品研究会

ホームページ委員会
ローカル・ナビゲーション終了

LastModified:

2007年1月以前の幹事会記録へ
ページトップへ

 
ここからフッタ              事務局:〒781-5101   高知市布師田3992−2(財)高知県産業振興センター 内   TEL & FAX 088-803-1073 フッタここまで

Copyright © 2002-2016 K.E.D.C. All rights reserved.